【木のスプーンづくり】買いやすい電動工具ひとつかふたつでこれだけ捗る! バンドソーor糸鋸、ベルトサンダー【木工DIY】

【木のスプーンづくり】買いやすい電動工具ひとつかふたつでこれだけ捗る! バンドソーor糸鋸、ベルトサンダー【木工DIY】

【木のスプーンづくり】買いやすい電動工具ひとつかふたつでこれだけ捗る! バンドソーor糸鋸、ベルトサンダー【木工DIY】

趣味でも導入できる電動工具を使っての木のスプーン作り。数百人にスプーン作りを指導してきましたが、つまづくところは大抵同じ。失敗しやすいポイントを丁寧に解説。木工初心者から経験者、そして木工イベントでスプーン作りを教えてみたいという人にも参考にしていただければと思います。ご質問等はお気軽にコメントください。

00:00 はじめに
00:38 丸太選び、どんな丸太で作ると良いか?
03:11 バンドソー/使い方の基本
27:48 丸ノミで掘る
35:27 サンドペーパーで削る
43:41 小刀で削る
53:05 ベルトサンダー/使い方の基本
56:35 仕上げる

【関連】スプーン作りの別動画(手工具限定篇)
① 道具と素材
 
②刃物の使い方
 
③サンドペーパーとノコギリの使い方
 
④木を削る正しい向きを知る
 
⑤節穴や割目の簡単補修、塗装、完成
 

チャンネル登録はこちら▶▶

HP(都市森林プロジェクト):
Facebook:
Twitter:
Instagram:

動画製作   :湧口善之
撮影・編集  :曽根かな子

#都市森林プロジェクト #都市林業 #木工 #木のスプーン #DIY

マネーホイールカテゴリの最新記事