【要約】それをお金で買いますか 市場主義の限界【マイケル・サンデル】

【要約】それをお金で買いますか 市場主義の限界【マイケル・サンデル】

【要約】それをお金で買いますか 市場主義の限界【マイケル・サンデル】

今回のお話は!【はい!望月りんです!今回はハーバード大学の教授であるマイケル・サンデルさんの書かれた「それをお金で買いますか 市場主義の限界」を解説していきます。この本は一言でいうと、売買されるべきものとされないべきものの線引きを考察した本だ。マイケル・サンデルさんって、どこかで聞き覚えがありますね。10年くらい前にベストセラーになった「これからの「正義」の話をしよう」という本を覚えているか?あー、ありましたね。…】

【要約】それをお金で買いますか 市場主義の限界【マイケル・サンデル】

参考文献:それをお金で買いますか 市場主義の限界 マイケル・サンデル さま
購入→

イラストレーター:中森 煙@kemurismoke
イラストレーター:御津野那奈
   脚本・原作:コカツヨウヘイ

#本要約 #マイケル サンデル #それをお金で買いますか市場主義の限界

0:00 授業開始!!
1:04 あらゆるものが売りに出される時代
2:31 違和感の原因は不平等にある
3:56 売買されると腐敗する
5:12 行列に割り込む権利は買っていい?
6:30 健康とお金について考える
7:50 教育とお金について考える
9:06 サインを売るのは悪いこと?
10:21 心の交流はお金では買えない
11:33 授業終了!!
12:22 END

マネーホイールカテゴリの最新記事